ケルパンカ

ケルパンカ創設に寄せて

我々“SyoBAR”は、ウェブメディアを立ち上げようと模索してきました。2024年10月ごろから議論を重ね、方針が決定し動き出したのが2025年10月。そこから1ヶ月程度の準備期間を経て、2025年11月3日、晴れて「ケルパンカ」がスタートすることとなりました。

以下は、創設にあたっての、編集部のメンバー一人ひとりからのメッセージです。

SyoBoN

[アバター: SyoBoN]

はじめまして。一応編集長ということになっている、SyoBoNです。

かつて、インターネットは玉石混淆でした。いまや、インターネットは玉糞混淆です。われわれは、インターネットから失われた「石」となるべく立ち上がりました。薄汚い石から美しい石、小さい砂から巨大な岩まで、ありとあらゆる石を提供する、そんなウェブサイトとなることを目指しています。

新進気鋭のウェブメディア、「ケルパンカ」を、どうぞよろしくお願いします。

金音ニトロ

[アバター: 金音ニトロ]

Saluton! Mi estas Kanane Nitro, respondeca pri la Japana kaj foje la esperanta.
Gratulon pro la fondo de “ケルパンカ”.
Tiel Tio, kio iam okazis en retejoj, transiris al YouTube, ni provas fari en retejoj tion, kio okazas en YouTube.
Tio estas “ケルパンカ”.

Ni petas viajn subtenojn.

わーりん

[アバター: わーりん]

ケルパンカ開設という、僕にとっても人類にとっても小さなこの一歩は、いつか大きな意味を持つでしょうか。

眼前には、分筆の才が足りないという現実が聳えています。でも、諦めたらそこで試合終了なのではありませんか。

「あなたはあなたであればいい」と聖母の声が脳に響き、逆に心に棲む探偵は「為せば成る。初歩的なことだよ、わーりん君」と言い放ちます。双方金言ですが、どちらに従うべきでしょうか。

どの問いの答えもわかりませんが、唯一確かなのは、千里の道も一歩から始まること。千里つまり3,927.27km歩くには525万歩、200日必要です。でも、とにかくはじめの一歩を踏み出さねば、永遠にゴールテープは切れません。

だから僕は歩き始めます。

だから僕は、このメディアの"ゴール"がどこであれ、そこへの旅路が、僕と仲間たち、そしてあなたの人生に彩を添えることを、2025年10月のオリオン座流星群を見上げて願うのです。

D

[アバター: D]

ケルパンカ、インターネットだよ。
インターネット、ケルパンカだよ。
まったり楽しんでいきましょう。
ここは、すべてが集まる場所。

常陸国村人

[アバター: 常陸国村人]

SyoBARの民が作り出すケルパンカにどうぞご期待ください。

Nayuta Ito

[アバター: Nayuta Ito]

共産主義に 資本主義
民主主義とか 社会主義
無政府主義に 自由主義
いろんな思想が あるけれど
みんなそれぞれ いいところ
悪いところが あるんだね。

患部で止まってすぐ溶ける
バナナのナナチはバナナナチ
しかのこのこのここしたんたん
いろんなミームが あるけれど
みんなそれぞれ ネタになり
意味があるやら ないのやら。

全てが集う ケルパンカ。

GeeKay

[アバター: GeeKay]

138億年、ただ一瞬も止まることのなく激動の歴史を築いてきたこの宇宙

しかし、その中にあるちっぽけな一つの青い惑星に住む我々はその全体のまるで砂粒のような規模しかそれを理解していない

我々は何者なのか、何処から来たのか、そして何処へ向かうのか、それすらも問い続けている

しかしそんな中でも一歩ずつ追い求めた探究が、知恵として技術として言語として歴史として文明として刻まれてきた

此処では多岐に渡る事象が津々浦々と綴られるだろうが、これらもまたそんな人類が今に至るまでに培った知恵や言語の一部である、しかしこれらはこの宇宙においてちっぽけな青い惑星の中にあるちっぽけな記録でもある